(公財)合気会登録団体 合気道広島会

AIKIDO HIROSHIMAKAI

五十四年の歩み

昭和40年 財団法人合気会 広島県支部発足から始まり、令和元年 合気道広島会へ至るまでの沿革

広島県支部

昭和34年(1959)新天地お好み屋の屋台広場に畳を敷いて青空道場での合気道を始める。
その後 昭和38年(1963)広島県立体育館に道場を移し、週5回の稽古を始める。
昭和40年(1965)4月19日、藤田昌武指導員(当時)のご高配により、財団法人合気会 広島県支部を発足。植芝吉祥丸本部道場長(二代目道主)をお迎えして広島県立体育館武道場にて記念演武会を行なう。
昭和48年(1973)6月1日、植芝吉祥丸二代目道主より北平雅一四段(現北平道場長)が広島県支部指導者証の拝命を受け、盤石の広島県支部誕生。
昭和55年(1980)5月1日、中国新聞文化センターにて北平雅一支部道場長による合気道教室を開講。
昭和57年(1982)5月5日、花の祭典「ひろしま フラワーフェスティバル」メーンステージで植芝守央道場長代行(現 合気道三代目道主)、大澤勇人指導員、横田愛明指導員、由美かおるさん、北平雅一師範、山本治朗氏他、広島県支部・山口県支部会員が合気道演武を披露。
昭和60年(1985)4月、県支部設立20周年記念連合稽古大会を植芝吉祥丸二代目道主、 山口清吾本部師範、藤田昌武本部師範、山口県支部中村克也師範を招いて開催。
平成6年(1994)2月20日、広島県立総合体育館にて広島県支部30周年記念演武会を植芝吉祥丸二代目道主と本部師範を招き開催。
平成19年(2007)1月、合気会広島県支部北平雅一師範、八段位認可される。

合気道北平塾

平成23年(2011)4月1日、財団法人合気会の公益法人法改正に伴い、合気会広島県支部(県下24道場)を北平雅一師範主宰「合気道北平塾」に名称変更。

合気道広島会

令和元年(2019年)9月1日。当会の名称を合気道北平塾から「合気道広島会」(14道場)に変更し活動を始めた。
広島県支部時代から連綿と続いてきた「合気道広島会」、54年の歴史を持つ一本筋の通った合気道団体として益々扇のように末広がりで進みたいと願うものです。
引き続き 皆様からのご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。